6月11日
国立銀行設立の日
傘の日
きょうの歴史都市伝説
白洲次郎とは何者だったのか
播磨造兵廠の払い下げで名前の出てきた“横浜正金銀行”という為替銀行、これは、戦後に東京銀行になります。
(現在の三菱東京UFJの元のひとつということ。横浜正金はHSBCを模範とし、HSBCも横浜正金銀行に協力を惜しまなかった。第二次世界大戦での敗戦後、軍需の為の外国通貨収集機関と看做されたため、1946年(昭和21)に GHQの指令によって解体・清算され、外国為替銀行としての役割は新設の東京銀行に引き継がれる事になった。
HSBCはサッスーン洋行、ジャーディン・マセソン商会は明治維新の功労者で、フリーメーソンでもあるトーマス・グラバーが長崎に設立した 「グラバー商会」 は、このジャーディン・マセソン商会の代理店でありました。明治維新では、ジャーディン・マセソン商会は、アメリカ南北戦争が終わり、売れ残った武器を上海で取扱い、維新軍は 「グラバー商会」 を通じて、銃や軍艦なども輸入しています。その取引のダミー商社が坂本龍馬が長崎に設立した 「亀山社中」 であります。
横浜正金銀行は、怪しい企業と密接な関係がある。確認したところ、ジロさんの祖父・白洲退蔵 が明治15年に、この横浜正金銀行の取締役になっています。
今日のなんでもランキング
夏にしか食べない食べ物ランキング
スイカ
かき氷